しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

学期末風景

画像1 画像1
本日まで個人懇談会を実施しています。
廊下に置かれた1年の朝顔の鉢も残り少なくなってきました。

自然体験学習に向けて

画像1 画像1
キャンプファイヤーの出し物について、グループごとに考えています。

納涼盆踊り大会に向けて

8月5日は本校を会場にした「第28回敷津納涼盆踊り大会」です。
今朝の児童集会では、浪速老人福祉センターすみれ会の皆様が「河内音頭」を教えてくださいました。早朝よりご来校ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の読書

今日は月に一回の読み聞かせボランティアさんの日。各学年が読んでもらった本です。暑い中ありがとうございました。
夏休みもたくさん本を読もう!
画像1 画像1 画像2 画像2

6年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
顕微鏡を使って、水中の小さな生物を観察しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 終業式/給食終了
7/20 5・6年自然体験学習
7/21 5・6年自然体験学習