しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

4年社会見学1

阿倍野防災センターで、体験しながら災害への備えを学びます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年理科

どんなものが電気を通すのだろうか?100円玉、粘土、段ボール、空き缶、机、スプーン、わりばし…いろいろなもので試して考えを深めます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年くすりの正しい使い方教室

学校薬剤師の先生にお越しいただきました。くすりの正しい服用の仕方、またくすりの使い方を間違うと身体によくない影響があることについて学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読売新聞に到着しました。

作品展4

お忙しい中、懇談会・作品展に来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 始業式

お知らせ

全国学力・学習状況調査の結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校協議会

安全に対する取り組み