本日(12日)教員の救急救命研修のため、全学年14時20分頃下校します。
TOP

6年 家庭科

「カラフルポケット」を作りました。ポケットの大きさや模様を工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 「いのちの授業」2

妊婦さんのおなかを触らせてもらったり、赤ちゃんの人形を抱っこしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 「いのちの授業」1

「ニコネット」の皆さんを講師にお招きして、「いのちの授業」を行いました。おなかの中の赤ちゃんの成長の様子を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 書き初め2

みんな集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 書き初め1

体育館で書き初めをしました。
「希望の朝」と書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/12 命の授業 2年
1/15 委員会活動
避難訓練 発育測定1・2年
1/17 昔遊び1・2年
1/18 社会見学3年

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

保健だより

お知らせ

佃小学校のやくそく

運営の計画

情報化認定

学校だより