引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

12月5日の給食

画像1 画像1
12月5日
カレーうどん、はくさいのおひたし、スライスチーズ、ブルーベリージャム、コッペパン、牛乳です。
はくさいのおひたしは、はくさいを蒸します。だしこんぶ、けずりぶしでだしをとり、砂糖、うすくちしょうゆを合わせて煮、はくさいにあえます。

12月4日の給食

画像1 画像1
12月4日
さばのみぞれかけ、すまし汁、こまつなの煮びたし、ご飯、牛乳です。
こまつなの煮びたしは、だしこんぶ、けずりぶしで出汁をとり、鶏肉を加えて煮て、砂糖、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味付けし、最後にゆがいたこまつなを加えて煮ています。

1年

画像1 画像1
図書
図書館司書の金光先生に、絵本の読み聞かせをしていただきました。
毎週の恒例となっていて、みんな楽しみにしています。
今日は「ちいさなちいさなヤクのガーティ」を読んでいただきました。

1年

画像1 画像1 画像2 画像2
算数
かさの違いの表し方の学習をしました。
2本のペットボトルに入っている水のかさの違いを、どうやって表せるかを考えました。
ペットボトルの水をカップに移し替えて、どれくらい違いがあるのかを確かめました。

1年

画像1 画像1 画像2 画像2
算数
広さの比べ方の学習をしました。
じゃんけんで勝った方が色を塗る陣取りゲームをして、どちらの方が広く色を塗れるか競いました。
白熱した戦いが繰り広げられていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

学校協議会報告書

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ基本方針

非常災害時の措置について

学校安心ルール

全国学力学習状況調査

学校協議会

お知らせ

家庭学習教材データ「プリントひろば」の配信

SOSダイヤル・文科大臣メッセージ