TOP

3年 算数

三角形の学習をしました。
円の中に描いた三角形の名前と、そう考えた理由を友だちと話し合いながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 発育測定

風邪を予防するために気をつけることを教えてもらいました。
その後、発育測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 家庭科

「カラフルポケット」を作りました。ポケットの大きさや模様を工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 「いのちの授業」2

妊婦さんのおなかを触らせてもらったり、赤ちゃんの人形を抱っこしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 「いのちの授業」1

「ニコネット」の皆さんを講師にお招きして、「いのちの授業」を行いました。おなかの中の赤ちゃんの成長の様子を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/17 昔遊び1・2年
1/18 社会見学3年
1/19 社会見学4年

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

保健だより

お知らせ

佃小学校のやくそく

運営の計画

情報化認定

学校だより