5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

給食

 今日の献立は、筑前煮、ツナとキャベツの胡麻炒め、抹茶大豆、ご飯、牛乳でした。美味しくいただきました、ごちそうさまでした。
画像1 画像1

学習の様子

 6年生の様子です。
 算数の学習で、計算ノートに取り組んでいました。出来たら前に出します。できた計算ノートがどんどん積まれていますが、焦らず丁寧に取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。
 体育で持久走をしていました。どの子も自分のペースで頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 国語の学習で、新出漢字を漢字ノートを使って練習していました。一字一字丁寧に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 体育でソフトバレーボールの学習をしていました。本当のバレーボールのようにボールを落とさずにパスを続けるのは子どもたちにとってとても難しいので、ルールを工夫してラリーが続くよう考えてゲームしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 クラブ活動
1/25 入学説明会(15時〜)
1/26 6年理科出前授業
歯科検診(再検査)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり