★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

11月29日「ふれあい清掃」

みんな、とても頑張って掃除をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日「ふれあい清掃」

子どもたちは自分たちが暮らす町を少しでも過ごしやすく、よくするために公園をきれいにすることができました。みんなで力を合わせて一生懸命に頑張る姿、素晴らしかったです!こういった取り組みの一つ一つが積み重なって、自分たちの町を愛することができる人になっていくと思います。大切な取り組みですね。

地域の皆様、保護者の皆様にもご参加いただき、自分たちの町の公園をきれいにすることができました。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日「町の未来をえがこう」《国語》【6年】

6年生は国語の時間に「町の未来をえがこう」という単元を学習しています。
私たちが暮らす「豊崎」の町作りについて調べ、自分たちはどのような町の未来を思いえがくのかを考えていきます。そして、「目指す豊崎の町の姿」について提案するプレゼンテーションを作成し、発表に向けて準備をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日「たからものをしょうかいしよう」《国語》【2年】

国語の時間に自分の「たからもの」について、みんなの前で紹介する学習をしてきた2年生。
相手に分かりやすく伝えるためにはどのようにすればよいか、発表用の文章を考えたうえで、今日は実際にみんなの前で自分の「たからもの」を紹介しました。
少し緊張したと思いますが、発表、質問タイムのあとは、みんなからあたたかい拍手をしてもらい、満足げに発表を終えることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

中華丼
牛乳
きゅうりのピリ辛あえ
白桃(缶)

です。

今日はお肉と野菜のバランスがとれた献立「中華丼」が登場です。
食べやすいので、子どもたちから人気のメニューです。

今日の給食時の様子は、4年生の写真を使っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ