運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

12月18日(月)の給食

今日の献立

きびなごてんぷら 含め煮 焼きかぼちゃの甘みつかけ ごはん 牛乳

『きびなごてんぷら』は、きびなごを油であげ、ゆず風味のタレをかけあえています。食べると口いっぱいに、ゆずの香りがひろがりました。『焼きかぼちゃの甘みつかけ』は、焼いたかぼちゃに、砂糖、塩、こい口しょう油で作ったみつをかけています。ほくほくのかぼちゃに甘いみつがよく合い美味しかったです。
画像1 画像1

もちつき大会2

活動の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

もちつき大会1

12月17日(日)、本校運動場で福島地区活動協議会主催の「もちつき大会」が実施されました。

みんなつきたての「きな粉もち」「大福もち」「よもぎもち」などに舌鼓をうちました。また、暖かい「豚汁」や綿菓子もご用意いただき、みんなでおいしくいただきました。

子どもたちのために朝早くからご準備いただいた地域の皆さん、PTA関係者の皆さん、どうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

たてわり遊び

今朝2学期最終の「たてわり遊び」がありました。運動場は状態が良くなかったので使えませんでしたが、それぞれの活動場所で元気にドッジボールや伝言ゲームなど楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月15日(金)の給食

今日の献立

さけのマリネ 肉だんごと麦のスープ みかん 黒糖パン 牛乳

『さけのマリネ』は、でん粉をまぶして油であげたさけに、玉ねぎの入ったマリネ液をからませています。児童に人気の献立です。『肉だんごと麦のスープ』は、ボリュームがある肉だんごやプチプチ、モチモチした食感の押麦などが入ったスープです。パンによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事
2/8 6年 卒業遠足(キッザニア)
委員会・クラブ
2/6 委員会活動
その他
2/5 5年 校庭開放
2/6 6年 校庭開放
2/9 4年 校庭開放
スクールカウンセリング

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

福島小安全マップ

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり