増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

4年理科 月や星の動き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期始めの学習は、月の形や星の動き方を予想して観察をします。
 「太陽の後を追いかけるように月も動いている」や、
「太陽と反対の方位から登って沈んでいく」など様々な予想が出ました!
 観察の仕方を学習したので、お家で時間がある時に朝や夕方、夜の月を眺めてみてくださいね。
 
 また、引き続きヒョウタンの観察記録もつけています。
 1学期と比べてずいぶん様子が変わってきました。

9月4日の給食の献立

画像1 画像1
●赤魚のおろし醬油かけ
●みそ汁
●高野豆腐の炒り煮
豚挽き肉、ひじき、にんじんを炒め、出汁、砂糖、薄口醤油等で味付けし、高野豆腐(粉末)を加え、味を含ませて仕上げています。子どもたちに大好評で「おいしかった!おかわりしたよ!」と、喜んで食べてくれていました。
●ごはん
●牛乳

よも☆よも

画像1 画像1
2学期最初のよも☆よもの日でした。今日はたくさんの子どもたちが聴きにきてくれていました。

10月行事予定

10月行事予定表をUPしました。

8月31日の給食の献立

画像1 画像1
●マーボー厚揚げ丼
厚揚げを使った丼は、ボリュームたっぷりで食べ応えがありました。子どもたちは暑さに負けず、モリモリ食べてくれていました。
●あっさりきゅうり
●りんご(カット缶)
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/5 よも☆よも なわとび週間(13日まで)
2/6 SC C-NET
2/7 3年研究授業・討議会(がんばる先生発表)
2/8 クラブ(最終) 日本語指導
2/9 C-NET PTA実行宇委員会

学校だより

全国体力・運動能力調査

学校評価

全国学力・学習状況調査

お知らせ

生活指導

がんばる先生支援

図書館だより

給食だより

保健だより

こんだてひょう