2/6(火)の学習参観の教科・教室

明日2/6(火)の学習参観の教科・教室をお知らせします。ミマモルメでも配信していますのでご確認ください。なお、学級休業のため延期になった学級については、2/15(木)に実施します。以下のリンク先でご確認ください。

2/6(火)学習参観の教科・教室 ※延期の学級は2/15(木)実施予定

重要 明日の学習参観・学級懇談会について

5年1組・5年4組、4年3組・4年4組において、インフルエンザや発熱等の風邪様疾患流行により明日から2日間学級休業となりました。つきましては、学級休業の当該学級におきましては、明日2月6日(火)の学習参観・学級懇談会は延期の措置を取ることにいたしました。その他の学級については予定通り学習参観・学級懇談会を実施いたしますが、児童の欠席状況や体調等によっては、急遽学級休業等の措置を取り延期する場合もございます。
あらかじめご理解ご承知おきのほどよろしくお願いいたします。緊急の連絡をさせていただく場合もございますので、こまめに学校ホームページやミマモルメの緊急メールをご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

2月7日まで学級休業(4-3 4-4 5-1 5-4 の4学級)

 インフルエンザや風邪等で欠席する児童が多いため、学校医と協議の上、4年3組、4年4組、5年1組、5年4組の4学級については、本日給食終了後下校させ、明後日2月7日(水)までを学級休業といたします。
 該当の4学級の明日の参観は別日程に延期となります。本日を含め学級休業中は「いきいき活動」にも参加できません。児童の状況を把握するため、休業期間中もミマモルメで毎朝の検温や体調などを入力し送信してください。児童の状況により、8日(木)以降も休業を延期する可能性があります。また、本日の児童の下校について、該当の4学級の保護者の方はミマモルメに送信いたしましたURLよりご返答ください。
 なお、それ以外の学級についても明朝の児童の出席状況次第では、学級休業(給食終了後下校、参観延期)となる可能性がございますので、ご了承ください。

2月の掲示 掲示委員会

画像1 画像1
 季節にあった玄関掲示ができました。参観日など、ご来校の際ぜひご覧ください。

今日の給食

今日の献立
・鶏ごぼうご飯
・みそ汁
・焼きれんこん
・減量米飯
・牛乳
「鶏ごぼうご飯」は、しょうが汁で下味をつけた鶏ひき肉を主材に、つきこんにゃく、ごぼう、にんじん、グリンピースを使用しています。児童生徒に大好評な混ぜご飯です。きざみのりが1袋ずつつきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 学習参観・学級懇談会
2/7 区見守るデー
2/8 クラブ活動4〜6年
社会見学3年(今昔館)※弁当不要
2/11 建国記念の日

全国学力学習状況等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール