すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

6年生 卒業遠足

飲料工場に証券会社。
幅広く活躍中!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業遠足

乳製品工場やガソリンスタンドなども体験中!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業遠足2

フラワーアレンジメントやガラス作りなど、とても楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日、2月2日(水)の下校時刻について

1月24日(水)にミマモルメでお伝えしておりますが、明日2月2日(金)に「大阪市小学校教育研究会『総合研究発表会』」が行われ、本校職員も参加いたします。

それに伴いまして、明日は全学年B校時4時間授業となり、給食後13時頃下校となります。

よろしくお願いいたします。

本日の入学説明会について

新入生保護者様へ

本日の入学説明会は以下の時程で行います。

開門     13:35〜
受付(講堂) 13:45〜13:55
説明会(講堂)14:00〜14:45(予定) 
(説明会の時間が、就学時健康診断時にお知らせした時間より少し長くなっています。)

・正門と南門を開放いたします。自転車でお越しの際は、南門からお入りください。
・駐輪場所を運動場に設けます。学校周辺への駐輪は固くお断りいたします。
・昨年10月の就学時健康診断の際に、標準服と標準帽子、新入生学用品を申し込みされた方は、入学説明会終了後に代金と引き換えに商品をお渡しいたします。
・入学説明会終了後に、体操服と赤白帽子、給食着の採寸および販売を行います。ご購入される方は、代金をご持参ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小学校行事
2/6 韓国・朝鮮民族学習5年(1〜3時間目・講堂)
2/7 クラブ活動(クラブ見学3年)
移動図書館
2/8 映画クラブ作品上映会
2/9 祝日講話(建国記念日)
ICT支援員

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学年だより

学校安心ルール

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times