6年 部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日(24日)に蒲生中学校へ部活動体験に行きました。
 中学校の先生と先輩に優しく指導されながら、部活動を体験することができました。6年生もいきいきとした表情で楽しんでいました。
 来年がとても楽しみです!

3年 書写

 3年生になって始まった書写の毛筆の学習ですが、子どもたちみんなどんどん上達しています。
 今回は毛筆で「つり」という文字を書きました。ひらがなの丸みを意識して書くのがむずかしいようでしたが、見本をなぞったり、見本をよく見て書いたりして、みんなとても頑張っていました。
 次の毛筆の学習は、はじめて長半紙を使って書く予定です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 6年生

 図画工作科「名画を楽しく鑑賞しよう」
 形や色に注目して、気付いたことや感じたことを伝え合いました。
 
 家庭科「ナップザックを作ろう」
 しるしをつけて、しつけ縫いをしました。

 総合的な学習・国語科「世界に向けて意見文を書こう」
 児童労働について調べ、考えを発表しました。

 体育科「チームに合わせた作戦と練習の方法について考えよう」
 理想のチームと役割を考え、意見を発表しました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

学習参観 5年生

 情報モラル「SNSを正しく使おう」
 情報社会の中で上手に生きていくために、必要な考え方について学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習参観 4年生

 総合的な学習「アンガーマネジメント」
 いかりの感情について意見を発表しました。

 国語科「くらしの中の和と洋」
 和室と洋室のちがいについて意見を発表しました。

 道徳科「新次のしょうぎ」
 正直はだれのためなのか・・・。意見を発表しました。
 
 算数科「式と計算」
 どんな順序で計算するといいかを考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

全国学力・学習状況調査

成育小「学校いじめ防止基本方針」

成育小「学校安心ルール」

保健だより

校長室だより

安全マップ