6/12(水)「巽フェスティバル」があります。楽しいゲームが盛りだくさんです。体調管理をしっかりしておきましょう。暑い日が続きそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。

図書委員の読み聞かせ

画像1 画像1
図書委員会読み聞かせです。読んだ絵本は、『おそうじ隊長』です。低学年の子がじっと見て聞いてくれました。

2年生 おいもパーティー

画像1 画像1
今日は2時間目と3時間目に2年生がお芋パーティーをしました。
自分たちで育てた芋を、美味しく食べることができました。

児童朝会

画像1 画像1
12月とは思えない暖かい朝です。
図工の作品の表彰がありました。校長先生から賞状をいただきました。
今週も元気に過ごしましょう。

1,2年生 ふれあい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方に来ていただき、1,2年生とふれあい活動を行いました。チューリップの球根を植えるのを一緒にやっていただきました。
地域の方と一緒にするのは実に4年ぶりです。コロナで止まっていた行事も少しずつ復活しつつあります。球根を植える向きを教えていただき、
植えてからは土をかけてもらいました。作業が終わってからは、講堂に移動し、歌を聴いてもらいました。最後は地域の方からのお話をいただきました。
地域の方々と楽しい時間を過ごすことができました。来ていただき、どうもありがとうございました。

部活動体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科、吹奏楽の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日 雪まつり(予備)
2/12 振替休日
2/14 クラブ活動(3年見学会)
2/16 国際クラブ ゆとりの日

学校評価

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

事務室