子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

はるみつけ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、「はるみつけ」をしたときのことを思い出して学習カードにまとめていました。1年生の子ども達が見つけた春は、いろんなお花や虫です。みんなカードにがんばって絵を描いていました。カラフルなお花や虫でいっぱいになりました。

今日の給食〜カレースープスパゲッティ〜

画像1 画像1
 4月25日(火)今日の給食の献立は、「カレースープスパゲッティ キャベツのピクルス ミニフィッシュ 黒糖パン 牛乳」です。
 カレースープスパゲッティは、カレースープにスパゲッティが入ったものですが、麺は少なめです。
 今日は参観日。一年生は給食参観でした。みんな緊張しながらも、上手に準備して、しっかり食べることができました。

学習参観について

今日の参観は、各教室で実施します。教科についてお知らせします。

1年:給食「たのしい きゅうしょく」
2年:国語「風のゆうびんやさん」
3年:国語「すいせんのラッパ」
4年:社会「大阪府のようす」
5年:社会「世界の国の国土」
6年:社会「くらしの中の平和主義」

子ども達もはりきっています。
お待ちしています。
画像1 画像1

4/25 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(火)、今日の予定です。
今日は今年度最初の学習参観・懇談会、並びにPTA総会・委員総会です。
1年
 給食参観  12:05〜12:50
 学級懇談会 13:00〜13:45
2年〜6年
 学習参観  13:50〜14:35(5校時)
 学級懇談会 14:45〜15:30
PTA総会・委員総会(多目的室)
       15:35〜

*来校者証と上履き・くつ袋をご持参ください。
*ご自宅での検温をお願いします。発熱や体調不良の場合はご来校をお控えください。保護者の方の健康観察票はありません。
*原則として、徒歩でのご来校をお願いします。
*PTA主催の標準服・体操着・給食着のリサイクルを予定しています。
 13:00〜13:45(家庭科室)

子ども達も楽しみにしています。お待ちしています。

聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3・5年生の聴力検査がありました。4時間目は5年生が検査をしていました。先生の説明を聞いた後、さっそく検査開始です。さすが5年生になると、検査もサクサク進んでいきます。中浜小学校の子ども達は、話を聞くのも行動に移すのもきちんとできているのでいつも感心しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 C−NET
城陽中学校ガイダンス6年生
2/15 絵の本ひろば
学習参観・懇談会
コサージュ作り(6年)
2/16 絵の本ひろば
2/19 見守り隊ありがとうの会
国際クラブ

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール