子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、6年間の成長について発表していました。本当に心も体も大きく成長しましたね。
他の学年もしっかり学んでいます。中浜小学校の子ども達の成長をしっかり感じることができました。
今日は足元の悪い中、学習参観・懇談会に来てくださってありがとうございました。

※写真は、4・5・6年です。

学習参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の学習参観。
お家の方もたくさん来てくださって、どの学年も張り切っていました。

※写真は、1・2・3年です。

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、「コンセントおにごっこ」をしました。おににタッチされると、両腕を腰にあててじっと立ちます。逃げてる人が、立っている人の腕のすき間(コンセント)に両腕を差し込むとまた逃げることができます。
学年関係なくみんなで助け合って、思い切り走り回っていました。みんながルールを守って楽しむこともできていました。ルールは簡単ですが、とってもおもしろいおにごっこでした。

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
肉じゃがはボリューム満点!ご飯によく合う献立です。はくさいのゆず風味もさっぱりとした味わいでした。
白花豆は触感もよく、ほどよい甘味が最高でした。

2/15 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(木)、今日の予定です。

今日は今年度最後の学習参観・懇談会です。お待ちしています。
 参 観:5校時 13:50〜14:35
 懇談会:14:45〜15:30

※ 懇談会終了後、図書室で卒業式に胸につけるコサージュを作ります。6年生の保護者のみなさんのご協力をお願いします。

※16:00より、多目的室で「絵の本ひろば」の加藤先生による研修会があります。加藤先生と一緒に絵本の奥深さを味わい「ひろば読み」を楽しみましょう。自由参加になっています。ぜひご参加ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 絵の本ひろば
学習参観・懇談会
コサージュ作り(6年)
2/16 絵の本ひろば
2/19 見守り隊ありがとうの会
国際クラブ
2/21 スクールカウンセラー来校
C−NET

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール