1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

卒業遠足2

キッザニアに到着しました。今から、活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業遠足1

キッザニアに向け、出発しました
画像1 画像1

4年 理科 ものの温度と体積

今回は、温度による金属の体積変化を調べました。はじめに金属の玉が輪を通り抜けることを確認します。金属の球を実験用ガスコンロで熱し、再び輪を通り抜けるか調べます。さらに玉を水で冷やし、輪を通り抜けるか調べます。
金属の玉はかなりの高温になります。各班最大限の注意をして実験を行いました。
今回の実験では、ガスコンロの正しい使い方を学ぶことも、大切なめあてでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 おもちゃまつり

講堂で動くおもちゃの広場をつくって、1年生を招待しました。みんなとても楽しいおもちゃ遊びの時間をすごしました。これからもなかよくしていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習

家庭科の調理実習で、お米を炊いたり、みそ汁を作ったりしました。

水加減や加熱の仕方などに気をつけながら、お米の炊ける様子を観察し、タブレットで写真を撮りました。

みそ汁は煮干しでだしを取り、切った大根やねぎを入れました。

おいしくできあがり、「もっと食べたい!」と満足した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地