すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

2学期に向けて! 〜 職員作業

2学期に向けての準備を進めています。
教室環境の整備や教材研究など、今できることを着実に進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ICT研修会

授業で活用できるICTのスキルを身につけるため、教職員研修を行っています。

教職員も勉強の夏休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期のこばとタイム

画像1 画像1
こばとタイムの自立活動の準備をしています。
先生たちはみんなが2学期も元気に学校生活が送れることを願いながら、楽しいことを考えているのでお楽しみに〜♪

大淀小の英語・外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
C-NETの先生とお約束しました、「夏休み中も英語を使おう!」は続いていますか?

大淀小学校のEnglishコーナーをご紹介します。
新学期に、どこにあるか探してみてくださいね!

2学期の学習で使うものを準備しています。何かな〜!?楽しみにしていてくださいね。

5つのやくそく

楽しい夏休み♪
「5つのやくそく」を守って、安全に過ごしましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小学校行事
2/20 フッ化物洗口4年生(2・3時間目)
標準服販売(14時〜16時)
標準服販売(14時〜16時)
2/21 クラブ活動(最終)
クラブ活動(最終)
2/22 6年生を祝う会(2時間目・Teams)
卒業茶話会6年生(5・6時間目講堂)
2/26 卒業式講堂準備5年生(1時間目)
卒業式練習開始

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学年だより

学校安心ルール

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times