大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

5年生 社会科の学び合い

画像1 画像1
本日
5年生の教室で
社会科の学び合いを
見ることができました。

情報を学習に生かすにには
どうすればいいのだろうか
という問いに
熱心に聞き合っていました。

3年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
算数の学び合び合いを
見ることができました。

2桁×2桁
の筆算を
先生の説明一切なしに
取り組んでいました。

説明が無いからこそ
子どもたちは
真剣に聞き合っていました。

4年生 社会科の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
社会科の学び合いを
見ることができました。

なぜ大阪府柏原市では
ブドウ栽培がさかんなのだろう?
という問いに子どもたちが
聞き合いを深めていました。

1年生 音楽の学び合い

画像1 画像1
本日
1年生の教室で
音楽の学び合いを
見ることができました。

新1年生に向けての
合奏練習に熱が帯びて
きました。

卒業生へのプレゼントづくり

画像1 画像1
本日の1時間目は
縦割り班の各チームにわかれて
6年生全員へのプレゼント
づくりに取り組みました。

一人一人に
心を込めた素敵なプレゼントが
出来上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 情報モラル教室(4〜6年)
2/21 学習参観・学級懇談会
2/23 天皇誕生日

校長 講話

学校評価

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

公開研究授業