5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

学級の様子

 6年生の様子です。
 上段が1組、2学期の行事についての説明を聞いていました。「小学校最後の運動会、しっかりめあてを決めて頑張ろう。」という先生の言葉にじっと聞き入っていました。
 下段は2組、班活動をしていました。久しぶりに会った友だちとの会話、話し合わなければいけないことからずいぶん脱線している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級の様子

 1・2年生の様子です。
 上段は1年1組、宿題で描いてきた絵日記の紹介で、先生にインタビューされていました。「スパプーに行きました。」って話していました。
 下段は2年1組、教科書の下巻の配布をしていました。使うのは,まだまだ先ですが。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

 2学期始業式もteamsで行いました。学校長から「2学期はたくさんの行事がありますが、その一つ一つにめあてをもって取り組みましょう。そうすることで、その行事がより楽しく思い出に残るものになります。頑張りましょう!」という話をしました。また、2学期からの転入生の紹介もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 8月25日(金)、2学期が始まりました。子どもたちの元気な顔が学校に戻って来ました♪今日から元気に楽しく学校生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ2学期が始まります

 おはようございます。
 8月24日(木)です。長かった夏休みも今日が最終日です。とても暑い日が続きましたが、みなさん、体調を崩したりはされなかったでしょうか。休み中には楽しい思い出がたくさんできたでしょうか。明日、子どもたちと会って、思い出話がたくさん聞けることを楽しみにしています。
 教職員も新学期に向けての準備をしっかり進めています。昨日(23日)には講師を招いての研修も行いました(写真はその様子です)。
 明日は、全員で元気なあいさつから新学期を始められるよう、それぞれで体調を整えておきましょうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/5 委員会活動

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり