★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

1月23日「ダイハツ社会見学」【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの体験コーナーも展示物も興味深いものばかりです。

1月23日「ダイハツ社会見学」【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車に使われている部品も、わかりやすく説明されています。

1月23日「ダイハツ社会見学」【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験コーナーや展示物もたくさんあり、実物を見て学ぶことができます。

1月23日「ダイハツ社会見学」【5年】

画像1 画像1
海外で販売されている自動車です。
日本で販売されている自動車とどのような違いや共通点があるのでしょうか。
画像2 画像2

1月23日 ダイハツ社会見学【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期に社会で自動車工場のことをたくさん勉強しましたが、今日、5年生の子どもたちは池田市にあるダイハツのヒューモビリティーワールドに社会見学に来ました。

 みんなワクワク顔、さっそく学習を進めていきます! 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 防犯の日、能楽体験(4年)
3/4 ありがとうを伝える会、豊崎ふれあい喫茶(4年)
3/5 能楽発表会(大槻能楽堂 4年)
3/7 茶話会(6年)

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ