暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

6年生 食育の授業

1月23日(火)6年生の食育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

1月23日(火)朝から冷え込んでいますが子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月) 今日の給食

・ビーフシチュー
・カリフラワーとコーンのサラダ
・ミニフィッシュ
・黒糖パン
・牛乳

「ビーフシチュー」は、主材に牛肉、たまねぎ・にんじん・じゃがいも・グリンピースを使用した、児童にも人気のある献立です。
手作りのブラウンルウと毎回児童が楽しみにしているラッキーにんじんが入っていて、とても美味しく仕上がっていました。

今日の1年生の教室。ミニフィッシュをめぐって、じゃんけん大会が繰り広げられていました^^
その他の献立も大好評で、おかわりする児童が多く、全て完食していました♪

今日もおいしい給食、ごちそうさまでした^^

画像1 画像1
画像2 画像2

チームズでの全校朝会

1月22日(月)今日は運動場の状態がよくないのでチームズでの全校朝会です。読書感想文の賞状を頂きました。1年生から6年生のみなさんに賞状を伝達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

1月19日(金)5年生は韓国・朝鮮の文化を学習するためにコリアタウンに行きました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

交通安全マップ

学校安心ルール・生活指導上のお願い

働き方改革

オンライン学習