どうぶつ・しょくぶつクイズ(飼育栽培委員会)

管理作業員室前の掲示板に貼られているのは、飼育栽培委員会のみなさんが作成してくれた「どうぶつ・しょくぶつクイズ」です。委員のみんなの手作りで、おもしろくてためになるクイズばかりです。ぜひみなさんチャレンジして、動物や植物についてたくさん学んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から2月

新しい年が始まってからあっという間に1か月が経ち、今日から2月に入りました。
玄関を彩る掲示板は、今月は4年生のすてきな作品です。梅の香りが漂い、うぐいすの鳴き声が聞こえてくるようです。
画像1 画像1

1月30日・31日の給食

1月30日の献立は、

・さごしのしょうゆだれかけ
・とうふのみそ汁
・水菜の煮びたし
・ごはん
・牛乳

「水菜の煮びたし」の水菜は、年に1回登場します。給食では豚肉と組み合わせ旨味をだすようにしています。

「水菜」は京都で昔から栽培されていた野菜です。京都では、「水菜が店に出るようになると、冬本番」と言われています。寒さが厳しくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれておいしくなる野菜です。


1月31日の献立は、

・鶏肉のからあげ
・中華スープ
・チンゲン菜ともやしの甘酢あえ
・黒糖パン
・牛乳

「チンゲン菜ともやしの甘酢あえ」は、焼き物機で蒸したもやしとゆでたチンゲン菜に砂糖、米酢、うすくちしょうゆで作ったタレをかけ、あえます。給食では、定番の献立です。

チンゲン菜には、風邪の予防に効果のあるビタミン類が多く含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 地区別児童会 集団下校

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

配付文書

交通安全マップ

お知らせ