新平野西小学校のホームページへようこそ!

1年生 国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が国語科で、どのような言葉を使うと話が楽しく繋がるのか学習しました。まず相手の話を受け止める、そして質問するなど話が楽しく繋がる言葉を考えました。

車いすダンス講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・3時間目に3年生、4年生の児童を対象に車いすダンス講演会を行いました。車いすでのダンスのショーを観たり、実際に車いすに座る体験もできました。文化芸術に親しみ、障がいへの理解を深める鑑賞・体験をすることができました。

4年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が体育の時間に11月のドッジボール大会に向けて練習をしました。ドッジボール大会で活躍する姿が楽しみです。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は6年生による「修学旅行に行ってきました」集会です。広島の平和記念資料館で学んだこと、碑めぐりでガイドさんから教えていただいたこと、全校児童で折った千羽鶴を飾り平和宣言をしてきたこと等、1年生から5年生の児童に報告しました。

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目に全校遠足に向けてのたてわり班活動を行いました。1年生から6年生までのグループになり、行程の確認をしたり、班のめあてを決めたりしました。6年生が中心となりグループをまとめていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 卒業を祝う会

学びの保障

配布文書

災害等緊急時

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、習慣等 調査

グランドデザイン

安心・安全ルール

2023新平野西だより

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校のきまり