ミマモルメの登録をお願いします。 6月19日(水)〜21日(金)3年修学旅行 6月19日(水)・20日(木)2年職場体験学習

2年生:生命誕生について学びました! Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
先週に引き続き、2年生「生命誕生」の学習です。

動画でお腹の中で成長する胎児の様子をみた後、妊婦体験をしました。

体験したお腹の大きさはちょうど臨月にあたります。しゃがみ込み、靴下履き、足の爪切り等お腹が大きいと日常生活の何気ない動作も一苦労です。

この先、身近な人の妊娠・出産・育児と関わることがあるかもしれません。相手を思いやる優しい言動や行動とはどんなことなのか。
これは今後、周囲の人と関係を築いていくためにも大切なことです。

性教育を通じて、正しい知識を学ぶこと。人の多様性を理解し受け入れ、よりよい関係を築いていける力を養っていきましょう。

しんたつ 男子バスケットボール部 DRAKES

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き、大阪府U15選手権大会が淡路中学校にて行われました。
今日の初戦の相手はクラブチームの『B☆MAX』。29ー81と力の差を見せつけられる試合となりました。

2戦目の相手は夕陽丘中学校。
スコアは71ー29で見事勝利をおさめることができました。
スタートメンバーの活躍はもちろんのこと、途中出場の1年生も良いディフェンスやシュートを決めるなどの活躍があり、ベンチからも少しずつ声が出てくるなど、チーム一丸となり次に繋がる試合となりました。

残念ながら今大会は2次ラウンドへ進出することはできませんでしたが、来週から始まる大阪市秋季総体に向けて頑張りたいと思います。

本日も駆けつけてくださった多くの保護者の応援の中、試合をすることができました。
ありがとうございました。

しんたつ野球部 秋季総体

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は野球部の秋季総体2回戦でした。
市岡東中学校と対戦し、4対3で勝つことが出来ました。

試合は点数の取り合いで、接戦となりましたが、粘り勝ちを収めることが出来ました。

明日は港南中学校で港南中学校と対戦します。
ベスト16入をかけて頑張りますので応援よろしくお願いします。

しんたつ 男子バスケットボール部 DRAKES

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、第4回 大阪府U15選手権大会 第1次ラウンド が淡路中学校会場で始まりました。
本日は、リーグ戦の初戦。淡路中学校と対戦しました。
スコアは50ー69と初戦を落としてしまいましたが、引き続き明日も行われる2試合を頑張りたいと思います。
遠方にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様が応援に駆けつけてくださいました。
お忙しい中、ありがとうございました。

2年生:生命誕生について学びました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
助産師の市村さんにお話を聞きました。1年生の時にもお話ししていただいたので覚えていた人もいました。

今回は、生命の誕生についてです。1年生で学んだ二次性徴から更に発展した内容で妊娠や出産、胎児から新生児についてのお話しでした。

市村さんが現在、妊娠中ということもあり、実際に胎児の心音やへその緒の音を聴くことも出来ました。胎児の心音が速いこと、へその緒には血液が流れていることに初めて気づいた人もいました。赤ちゃん人形も抱っこしたりと貴重な体験になりました。

来週月曜日には今回のお話しを受けて、各クラスで学習を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 一般選抜出願
3/9 新入生標準服等受け渡し
3/11 一般選抜入試
1・2年生実力テスト
3/12 卒業式予行・準備

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール