運動会2024ダイジェスト HPで掲載中! 〜たくさんのみなさまのご協力をいただいた運動会! ありがとうございました!

2年生 双方向通信

画像1 画像1
オンラインで家庭とつないでの学習。
発表してくれる児童がたくさんいますね。

6月29日(木)給食

 今日の献立は、

〇3色丼
〇3色スープ
〇3色酢のもの
〇牛乳     でした。

 今日は、「学校給食コンクール優秀賞作品」に選ばれた献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもたちの工夫〜安全歩行週間

今、取り組んでいる「安全歩行週間」!

矢印の掲示物で右側通行を促したり…。
動画にしてわかりやすくしたり…。

子どもたちの工夫が素晴らしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

画像1 画像1
分数のわり算の学習をしています。
本日は、「小数と分数が混じった計算の仕方」を考えました。
「なぜ小数に揃えると困るのか?」の問いに対して、「小数に表せないときがある(2/3は0.666・・・のように)から!」と、その理由まで考えることができました。

4年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、4年3組と4組が西淀工場へ社会見学へ行ってきました。普段、自分たちが出しているゴミについてたくさんの発見ができましたね!改めて、ごみの分別に気を付けていきましょう! 西淀工場の皆さま、2日間お世話になりました。貴重な学習をありがとうございました。(西淀工場のyoutube「いつでもどこでも工場見学」おすすめです!)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
3/8 こばと保護者懇談会15時半〜16時
3/12 卒業式予行
3/13 委員会活動(最終)
ICT支援員

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学年だより

学校安心ルール

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times