6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

給食

 今日の献立は、きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳です。ちまきは喉につめないよう気をつけて食べましょう♪
画像1 画像1

学習の様子

 3年生の様子です。
 体育の学習で、列の前の子と同じ動きをしていく運動をしていました。走ったりスキップしたり運動場をいっぱい使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 算数の学習で「何番目?」を考えていました。動物が競争している絵を見て「犬は何番目ですか?」「ライオンは何番目ですか?」との質問に、たくさん手が挙っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

 各学級の朝の様子です。
 日直さんがリードして朝の会をしているところや学習係さんが昨日の宿題の答え合わせをしているところなど様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 4月28日(金)、子どもたちは元気に登校して来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 卒業を祝う会

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり