☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

4月14日 6年 給食のお手伝い

今日も6年生の皆さんが1年生の給食のお手伝いをしてくれました。
来週まで、お手伝いは続きます。
6年生の皆さんありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【[献立紹介】4月13日(木)

画像1 画像1
本日の給食は

じゃがいものミートグラタン・レタスのスープ・みかん(缶)
・黒糖パン・牛乳です。

「グラタン」はフランスが発祥とされています。肉や魚介類、麺類や野菜などを下処理して、焼き皿に入れ、チーズやパン粉をふってオーブンで焼き色を付けた料理です。「グラタン」とは本来フランス語で、加熱によってできた薄い皮や焦げを示します。また、焦げ目ができた料理や焦げ目をつける調理法もグラタンといいます。今日の給食では、牛ひき肉、豚ひき肉、じゃがいもを主材にしたケチャップ味のグラタンが登場しました。

4月13日 1年生を迎える会

児童会の主催で、1年生を迎える会がありました。6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ、かわいい1年生が入場しました。
在校生からの言葉や弁天小学校のクイズ、校歌を歌ってみんなでお祝いしました。
1年生も、今日から弁天小学校の仲間です。

児童会の皆さん、今日までの準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 4年 学級の様子

宿題の丸つけや仲間づくりの活動をしています。学習や活動に取り組む姿勢が素敵でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

[献立紹介】4月11日(火)

画像1 画像1
令和5年度の給食が今日から始まりました。

本日の献立は

 カツカレーライス・フルーツゼリー・牛乳です。

 
この献立は、1年生の入学と、進級のお祝い献立となっています。
カツカレーライスは、一口トンカツを人気のカレーライスに添えることで豪華にし、お祝いらしさを出しています。
これに彩の華やかなデザートを組み合わせています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力状況調査

学校だより

運営に関する計画

弁天小学校「学校安心ルール」

学習コンテンツ

学校協議会

校時表

オンライン学習

事務室

放課後チャレンジルーム