PTA活動〜学級委員会〜

 PTA学級委員会のみなさんが、参観日の午前中に集合し、ベルマークの整理をしてくださいました。
 保護者や地域の方が、ご家庭で集めてくださったベルマークを会社別に分類し、台紙に1枚ずつ貼る作業をしてくださいました。学級委員のみなさん、長時間の活動ありがとうございました。
 前回は簡易テントを贈呈いただき、運動会の時に活用させていただいています。
 食品、文房具、スポーツ用品など、たくさんの会社が協賛企業となり、身の回りの商品にベルマークがついています。
 今後ともベルマークの回収のご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観 5・6年

画像1 画像1
↑ 5年生は、家庭科「ひと針に心をこめて」
  

↓ 6年生は、社会「縄文の村から古墳のくにへ」
画像2 画像2

学習参観 3・4年

画像1 画像1
 ↑ 3年生は、道徳「ちゃんと使えたのに」


 ↓ 4年生は、国語「走れ」、算数「角の大きさをはかろう」、社会「ごみをへらすために」
画像2 画像2

学習参観  1・2年

画像1 画像1
 6月22日(木)5時間目に1・2年生の参観を実施しました。
 午前中の雨が嘘のように、保護者の方が来校される頃には、晴れ間も見られました。
 ご来校いただきありがとうございました。

 ↑ 1年生は、算数「あわせていくつ ふえるといくつ」

 ↓ 2年生は、図工「クラッカーをならそう」
画像2 画像2

水泳学習が始まりました!2

 今日6月20日(火)は、2・3・5年生の水泳学習が始まりました。
 少し曇り空でしたが、子どもたちは元気いっぱい!
 しっかり先生の話を聞いて水泳学習に取り組むことが出来ました。
 写真は、上から2、3、5年生です。
 2年生は、カニさんに変身!
 3年生は、お相撲さんに変身!
 5年生は、記録に挑戦! でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

成育小「学校いじめ防止基本方針」

成育小「学校安心ルール」

保健だより

校長室だより

安全マップ

令和6年度 新入学生学用品・下校指導について