校内研修(救急救命講習)

 今日は、教職員の校内研修として、「救急救命講習」を行いました。福島消防署の方に指導していただき、心肺蘇生法やAEDの使用法について学んだ後、人形を使って、心肺蘇生法の実技研修を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 春の遠足 大泉緑地

5月11日(金)春の遠足で大泉緑地に行きました。
まずは、ぼうけんランドに向かいました。着いた瞬間、思わず「わあ。すごい!!」と言ってしまうぐらい大きな滑り台やアスレチックがたくさんあり、友達と楽しそうに遊んでいる様子が見られました。
思い切り遊んだ後は、お弁当を食べにわんぱくランドに移動しました。友達と仲良くしゃべりながら、お家の人が作ってくださったお弁当を嬉しそうに食べていました。
お天気にも恵まれ、たくさんの思い出を作ることができました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月16日の給食

今日の献立は
・ちくわのいそべあげ
・あつあげとさといものみそ煮
・あっさりキャベツ
・ごはん
・牛乳

「いそべあげ」は、あげ衣にのりを混ぜたり、材料にのりを巻いて衣をつけたりして揚げる料理のことです。
給食では、ちくわに青のりを加えた衣をつけ、からりと揚げています。


今までは他の学年より、少し早く給食を取りに来ていた1年生も、今日からみんなと同じ時間に取りに来ることになりました。


画像1 画像1 画像2 画像2

校内研修(ICT研修)

午後からは、校内で先生方の研修会を行いました。今日のテーマは「ICT」です。
前半では「情報モラル教育について」「情報活用能力について」等を学んだ後、後半は「Let's プログラミング」と題し、教材を使ってプログラミングについて学びました。
先生方も、楽しくわかりやすい授業をするために自主的に勉強しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜授業(避難訓練・引き渡し訓練)

 本日は土曜授業でした。午前10時55分に、大阪市で震度6の強い地震が発生したと想定し、運動場へ避難し、さらに津波警報が発令されたと想定して校舎3階以上に避難する訓練を行いました。どの学年も、先生の指示を聞いてすばやく行動ができていました。その後、保護者の方のお迎えにより帰宅しました。
 保護者のみなさま、引き渡し訓練へのご協力をありがとうございました。この機会にぜに、通学路や自宅付近、自宅内に、地震が起こった場合に危険な場所がないか、あればどのようなことに気をつけなければいけないか、どのように改善できるかなどについて、ご家庭でお話しください。
 なお、15日(月)は代休です。児童のみなさんは、安全に気をつけて元気にすごしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

配付文書

交通安全マップ

お知らせ