朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

3月4日(月)今日の給食〜いわし

 今日の給食は、いわしフライ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳です。
🐟【 いわし 】🐟
 いわしには、筋肉や血を作るもとになるたんぱく質のほかに、脂質も含まれています。
 いわしの脂質には、脳の働きをよくしたり、地の流れをよくしたりする働きがあるといわれています。
 今日は、いわしをフライにしています。骨ごと食べることができるので、骨や歯をじょうぶにするカルシウムもたくさんとることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)全校朝会

本日の全校朝会は「見守り活動ありがとう集会」でした。毎日の登下校を見守ってくださっている地域の見守り隊の方々に感謝の意を表する集会です。見守り隊を代表して来校された方々に代表委員の児童が感謝を述べ、各学級で書いた手紙を贈りました。

見守り隊の皆さん今後ともよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)なかよし学級〜なかよし発表会

 本日の3限目にビデオによるなかよし発表会がありました。ハンドベルや太鼓など、なかよし学級の子どもたちが協力して演奏していました。写真は、ビデオを見る6年生の子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)今日の給食〜卒業お祝い献立2

画像1 画像1
 手巻きごはん
画像2 画像2

3月1日(金)今日の給食〜卒業お祝い献立

 今日の給食は、手巻きごはん(牛肉のコチジャンいため、さけのカラフルそぼろ)、すまし汁、ダイスゼリー(みかん)、牛乳です。
💐【 卒業お祝い献立 】💐
卒業おめでとうございます。
 卒業お祝い献立には、6年生をお祝いする気持ちがこめられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校だより・学年だより