すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

6年生 道徳

偉人や有名人のエピソードを踏まえながら「失敗」について学びを深める学習をしました。
画像1 画像1

4年生 音楽科

合唱「With You Smile」を練習しています。体を揺らして曲にノリながら歌声を響かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育科「持久走」

かけ足大会の練習をしています。自分のペースで走りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科

国語のテストに取り組みました。漢字が難しいなぁ…。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 クラブ作品展

本日、工芸クラブとマンガ・イラストクラブの作品を鑑賞しました。
高学年のお兄さんお姉さんの作品を見て、「すごいなあ…」「どうやって作ったんやろ?」と驚きの声が上がっていました。
来年度からはクラブ活動が始まります。入りたいクラブを決めておきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
3/12 卒業式予行
3/13 委員会活動(最終)
ICT支援員
3/15 卒業式前日準備
幼小交流6年(中大淀幼稚園保育修了式花道)

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学年だより

学校安心ルール

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times