★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

2月28日「卒業に向けて」【6年生】

画像1 画像1
?今日から「卒業企画」として、6年生が、班ごとに校長室で校長先生と一緒に給食を食べます。
校長室から、にぎやかな話し声が聞こえてきます。卒業を前にして、普段あまり入ることのない校長室で給食を食べ、みんな嬉しそうでした!
画像2 画像2

2月28日「久しぶりのすっきりとした晴れ間!」

先週から雨や曇りの天気が続いていましたが、今日は午前中からすっきりとした晴れ間が広がり、運動場でたくさんの子どもたちが遊んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日「はこの形をしらべよう」《算数》【2年】

2年生は算数の時間に「はこの形をしらべよう」の学習をしています。

今日はおうちから持ってきた箱を使って、箱の面を画用紙に写し、面の形や面の数を調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日「図形の面積」《算数》【5年】

5年生は算数の時間に、色々な形をした図形の面積の求め方を学習しています。

公式にあてはめて答えを出すだけでなく、さまざまな求め方を考えることで数学的な力を伸ばし、自分の考えをみんなの前で説明することで、伝える力の育成を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ごはん
牛乳
すき焼き煮
三度豆のごまあえ
いちご

です。

今日はデザートに旬の果物「いちご」が登場です!

今日の給食時の様子は、4年生の写真を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 学校協議会
3/12 代表委員会
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備、PTAあいさつ運動

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ