ヒップホップダンス出前授業1日目

 本日より3日間、ダンスグループ「ハビファン」の方を講師に招き、全学年でヒップホップダンス出前授業を実施します。
 初日の今日は、1年と6年で実施しました。1年生の振り付けは比較的易しいのですが、動きはなかなかかっこいいものでした。6年生の振り付けは、スピードも速く、教員も苦戦するレベルです。どちらの学年も、楽しみながらレッスンを受けてダンスを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立
・冬野菜のカレーライス
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・黄桃(カット缶)
・ご飯
・牛乳
冬が旬のだいこん、れんこんなどを使用した「冬野菜のカレーライス」です。ラッキーにんじんが入ってる、児童生徒に人気のカレーライスです。
画像1 画像1

大桐中学校の剣道部と卓球部の練習

画像1 画像1
 夕方、4時半ごろの大桐小学校の講堂です。大桐中学校の剣道部と卓球部が練習しています。大桐中学校の演舞場というところが床の張り替え工事をしているので、その期間だけ部活動ができないため、大桐小学校の講堂まで来て練習をしています。
 元大桐小学校の生徒もいて、前の担任の先生に挨拶するなど成長した姿を見ることができました。練習もがんばっていました。

作品展へのご協力、ありがとうございました!

 作品展が終わり、今日は子どもたちが自分の立体作品を講堂から撤去しました。保護者の方にお願いしていた「一言メッセージ」については、多くの方にご協力いただきありがとうございました。子どもたちへの称賛のや、教職員へのありがたい言葉をいただきました。今後とも、本校教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

今日の献立

・いわしのしょうが煮
・みそ汁
・高野どうふの煮もの
・ご飯
・牛乳
「いわしのしょうが煮」は、1人2尾のいわしを切りこんぶ、調味液とともにミニバットに入れ、さらに、せん切りのしょうがを加え、焼き物機で煮ます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前日準備(5年以外は5限で下校)

全国学力学習状況等調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール