ミマモルメの登録をお願いします。 6月19日(水)〜21日(金)3年修学旅行 6月19日(水)・20日(木)2年職場体験学習

48期生 職場体験学習 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は48期生職場体験学習2日目です。

受け入れていただきました16の事業所様、本日もよろしくお願いいたします。

学校内では学ぶことができない経験をたくさんしてきてほしいです。



それでは、2日目のはじまりです。

3年生進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3年生進路保護者説明会を行いました。

暑い中でしたが、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。

欠席された保護者の方へは、後日、お子さんを通して資料をお渡しいたします。

お子さまの進路選択に向けて、一緒に考えていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

48期生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
『麵工房 こさん』では、食後の片付けの様子です。
この後は洗い物になるのでしょうか。

『ウエルシア生野巽南店』では、調剤の体験をしています。mg単位の調整になるのでしょうか?慎重に計量をお願いします。

世の中には、数えきれないほどの仕事があります。職場体験学習を通じて、働くことの意義を学び、進路や将来の在り方を考えてほしいです。
また、社会のルールを学び、地域の方々と交流を深めてほしいと思います。

48期生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
『金の鈴』では、恒例の出し物をしています。お楽しみいただけましたでしょうか?


『生野区役所』では、「救急バン」などの袋詰め作業?を行ったようです。

48期生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『中川幼稚園』では、園児と遊んでいるようです。
「だっこ、だっこ、だっこ・・・」と、園庭から声が聞こえてきそうです。

『喜楽』では、お客様から注文を受けています。
たくさん注文を受けてくださいね。

『末次保育園』では、食事の時間のようです。
食事の時間からもたくさん学ぶことがあります。

それぞれが、いろいろな体験学習を行っています。そして、それぞれが学んだことを学年で共有してほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9 新入生標準服等受け渡し
3/11 一般選抜入試
1・2年生実力テスト
3/12 卒業式予行・準備
3/13 第47回卒業証書授与式
3/15 学期末懇談

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール