保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

5月27日(土) 引き渡し訓練(2)

画像1 画像1
 

5月27日(土) 避難訓練(1)

避難訓練です。

まず、地震発生に伴う一時避難です。教室では机の下に入り頭を守りました。そのあと、運動場へ避難しました。
次に、津波に備えて3階へ、そして大津波に備えて4階へ全員が避難しました、


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月27日(土) 避難訓練(2)

 
画像1 画像1 画像2 画像2

5月27日(土) 避難訓練(3)

画像1 画像1
  

5月27日(土) 土曜授業 災害時引き渡し訓練

今日は、土曜授業日です。

地震・津波の避難訓練に続いて、保護者の方への児童引き渡し訓練を実施します。


(1)10時45分頃に保護者メールを配信します。
引き渡し・引き取り訓練に、参加される方のみお読みください。

(2)運動場にて、11時から引き渡します。
 入り口は南門、出口は新南門となります。

(3)南門から入校いただき、校舎に沿って進んでいただきます。順路を案内する教職員の指示に従っていただき、各学級の待機場所で、担任から順次引き渡しをいたします。お子様をお引き取りいただきましたら、講堂体育館沿いに、新南門からお帰りください。
 
※災害を想定した訓練のため駐輪場はありません。自転車・車でのご来校はご遠慮ください。

訓練へのご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

学校協議会

学校だより

新型コロナウイルス感染症

端末(家庭学習)

港区役所より