増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

11月13日の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉と野菜のスープ煮
豚肉や野菜がたっぷり入った具だくさんのスープ煮です。体の温まる献立で、子どもたちは喜んで食べてくれていました。
●変わりピザ
餃子の皮の上に、混ぜ合わせた具材をのせオーブンで焼いています。毎回、子どもたちに大好評の献立で、今日も「次から1人5枚ずつにして!」と、リクエストしてくれるぐらい人気がありました。
●みかん
季節が感じられる旬の果物献立です。
●コッぺパン
●いちごジャム  ●牛乳

4年理科 ものの温度と体積1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とじこめた空気を温めたらどうなるのだろう?」
「空気を閉じ込めた時は体積が変化したから…」と、以前の学習を思い出して予想を立てることができました。
そして、4年生になって初めて理科室で実験をしました!
子どもたちは理科室の約束を守りながら、後片付けまできれいにできました。

防災ふぇすた

画像1 画像1
炊き出し用のアルファ化米
15分蒸らして完成です

防災ふぇすた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
炊き出し準備も万全

防災フェスタ 始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/12 SC C-NET 四校合同巡視
3/13 4年出前授業(情報モラル)
3/14 日本語指導  給食運営委員会・自主管理
3/15 しょっきピカピカの日 卒業式会場準備
3/16 せいわっこ広場
3/18 第114回卒業式

学校だより

全国体力・運動能力調査

学校評価

全国学力・学習状況調査

お知らせ

生活指導

がんばる先生支援

図書館だより

給食だより

保健だより

こんだてひょう