大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

3年生 理科の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
理科の学び合いを
見ることができました。

磁石を使った実験の
続きです。

4年生 国語の学び合い

画像1 画像1
昨日
4年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「世界一美しいぼくの村」を
丁寧に音読、線を引き
書き込み、聞き合うという
文学の授業の王道を
しっかり行っていました。

3年生 社会科の学び合い

画像1 画像1
昨日
3年生の教室で
社会科の学び合いを
見ることができました。

大阪駅の変遷というテーマで
子どもたちはたのしく
学び合っていました。

1年生 音楽の学び合い

画像1 画像1
昨日
1年生の教室で
音楽の学び合いを
見ることができました。

2年生の先生にも
ご協力いただき
たのしく鍵盤ハーモニカ
の学び合いを行っていました。

児童朝会 講話 63 2月5日 つらいとき1

昨日
児童朝会では
「心や体がつらいとき」という
テーマでお話をいたしました。
なお、風邪様疾患の児童が
増えてきましたので
急遽リモートで行いました。
詳しくはココをクリックしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式準備 1・2・3・4・6年 13:30下校 5年15:00下校
3/18 卒業式

校長 講話

学校評価

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査