新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

2年 英語科『習熟度別少人数授業』2

もう一つの教室では、問題をどんどん解いています。
分からない時は、田中先生がヒントを与えています。

みんな頑張ってますね〜。
オッケ〜!オッケ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語科『習熟度別少人数授業』1

少人数で基本問題をしっかり学習しています。
森山先生が、丁寧に分かりやすく指導しています。
頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 技術科『タイピング練習』

1年生の技術では、タイピングの練習をしています。
タイピング練習ソフトを使って、継続的に繰り返し練習しています。

『継続は力なり!』
確実に速くなっていますね〜。
イイネ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽科『花の街』歌唱

3年生の音楽では、『花の街』を歌っています。

『詩や曲の背景を理解して歌おう!』という目標で、強弱を意識して歌っています。
オッケ〜!オッケ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『そうだ、読書をしよう!』

読書をすることによって、確実に学力が向上するというデータがあります!

受験前の3年生にはゆっくり読書をする時間は無いでしょう。しかしながら、1年生・2年生はできるはずです!
読書の時間をつくり出してください。

そして、楽しみながら学力を向上させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

がんばる先生支援

防災関係

いじめ対策

アレルギー対応

学校のきまり

年間行事予定

月中行事

給食

大阪市教育委員会より

お知らせ

地域クリーン活動

新入生保護者の皆様へ

テスト範囲

1人1台学習者端末