☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

10月12日 6年修学旅行10

お風呂とお土産のグループに別れています。
お土産チームは家族のみんなが喜んでもらえるよう、真剣に悩みながら買い物をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 6年修学旅行9

次はグループに別れてアクティビティを楽しみました。
フィッシンググループは何匹か魚を釣ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【[献立紹介】10月12日(木)

画像1 画像1
本日の給食は

まぐろのオーロラ煮・スープ・きゅうりとコーンのサラダ・おさつパン・牛乳です。

「まぐろ」に含まれる主な栄養素は、体をつくるもとになるたんぱく質です。また、血合い肉には、骨や歯を丈夫にするビタミンⅮや貧血を予防する鉄なども多く含まれています。その他、脂質には動脈硬化や高血圧を防ぐ作用があるエイコサペンタエン酸(EPA)、脳細胞の活性化やコレステロール値の低下に効果があるドコサヘキサエン酸(DHA)が含まれています。
今日は、揚げたまぐろをオーロラソースにからめていただきました。
子どもたちに大人気の献立です。

10月12日 6年修学旅行8

自転車で島にある様々な遺跡をめぐりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 6年修学旅行7

自転車で大久野島をまわっています。
天気がよく、気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力状況調査

学校だより

運営に関する計画

弁天小学校「学校安心ルール」

学習コンテンツ

学校協議会

校時表

オンライン学習

事務室

放課後チャレンジルーム