大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

3年生 算数の学び合い

本日は3年生の教室で
しっとりとした学び合いを
見ることができました。
画像1 画像1

1年生歓迎会

本日、新入生の歓迎会が
行われました。

歓迎の言葉、じゃんけん列車
そして歌の披露など
2〜6年生の子どもたちが
精一杯のおもてなしをいたしました。

あたたか時間が
流れていました。
画像1 画像1

6年生 算数の学び合い

6年生の教室では
算数の学び合いを
見ることができました。

線対称・点対象という
イメージしにくい単元ですが
グループで聞き合いながら
具体物を手元に置きながら
疑問点、わからなさを
聞き合っていました。

また、身体測定のあと
保健室の先生から
骨の成長のために必要なこと
のお話を聞きました。

先生の質問にも
たくさん意見が出ていました。

画像1 画像1

5年生 家庭科の学び合い

5年生の教室では
家庭科の学び合いを
見ることができました。

自分の生活の中で
環境に関わることは?という
難しい課題にも
子どもたちは
楽しそうに聞き合って
取り組んでいました。
画像1 画像1

2年生 国語の学び合い

2年生の教室では
「すきなこと、なあに」という
友だち同士でインタビューする
課題に取り組んでいました。

普段からよく聞き合っている
クラスなのでスムーズに
学び合っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/21 修了式 給食終了 特別校時4時間授業13:15下校
3/22 春季休業

校長 講話

学校評価

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査