6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

5年 視覚障がい者の方の話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日3.4時間目、視覚障がい者の方の話を聞きました。白杖の事や、手引きの仕方、パソコンの字の変換や点字について教えてもらいました。全員に点字の名前シールもいただきました。この話を受けて、視覚障がい者の方に接する時、どんなことができるかも考えました。

社会見学3


画像1 画像1

社会見学2



画像1 画像1

3年社会見学に行ってきました♪

11/10(金)くらしの今昔館・天神橋筋商店街・あべのハルカスへ行ってきました。あいにくの天気でしたが、雨にも負けず楽しく学習してきました。
画像1 画像1

校内研究授業

5年生の国語「注文の多い料理店」の研究授業様子です。
今年度は「書く活動」に重点をおいて、物語のおもしろさを解説しようと取り組みました。
自分の考えたことを読み手に分かりやすく伝えることを意識して、小見出しの付け方や文章の構成の仕方にも工夫し、解説文が書けるように取り組んでいるところです。
自分で作った解説文を、グループごとに読み合い、解説文に取り上げられた互いのおもしろさの秘密を伝え合うことで、自分の考えを深め広げることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31