2年 キッズプラザ2

画像1 画像1 画像2 画像2
やってみる階、あそぼう階などで楽しく体験しています。

2年 キッズプラザ到着

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に到着しました。
早速館内を散策しています。

5年生 アボリジナルアート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一時に比べるとかなり過ごしやすくなりましたね。2学期も早いもので1ヶ月が過ぎようとしています。子ども達も1学期よりも成長を感じさせてくれらことが多くありす。 

 さて、2学期の大きな行事に作品展があります。平面〔絵〕と立体作品を出展する予定です。まずは平面〔絵〕から取り掛かることにしています。アボリジナルアートとはオーストラリアの原住民自分達の生活の様子を洞窟の壁面に描いたものがルーツとなる芸術作品です。今回の作品はその中でも点〔ドット〕を規則的に配置したものになります。技法的にさほど難しくはないのですが根気と丁寧さを必要とする作品となります。果たしてどのような作品となるか乞うご期待! 

 来週の火曜日は秋の遠足もありますのでお弁当や用意の方も子ども達と相談の上よろしくお願いします。それでは来週も張り切り頑張りましょう!

3年 国語科授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
サーカスのライオンを題材に、スクールアドバイザーを招聘して授業研究会を行いました。

グループで話し合い活動をする中で、友だちとは違う意見を伝え合えることが大切です。

指導者が子どもたちの話し合いを支援し、話し合いが深まるようにすることが求められています。

給食《9月25日(月)》

画像1 画像1
牛肉のデミグラスソース煮、スープ、きゅうりのピクルス
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 修了式
給食終了
暖房終了
机・椅子移動
3/22 春季休業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係