ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

児童集会

児童集会で給食委員会の発表ビデオを見ました。
給食委員さんがエプロンの正しい着方やマナーの良い食缶のもらい方をクイズ形式で紹介しました。
給食調理員さんへの感謝の気持ちを伝える取り組みもしていきます。
たくさんのお手紙が集まるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒なわとび

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒なわとび

3学期も耐寒なわとびが始まりました。
寒さに負けない、健康で元気な体づくりを目指して、
みんな頑張っていました。
2学期よりも上手に跳べる子も増えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 民族文化体験

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 民族文化体験

3・4年生は民族文化体験を行いました。
韓国の楽器の特色を学んだり、グループに分かれて実際に演奏してみたりしました。
普段演奏している楽器とは違う音や響き方を感じながら、文化の違いを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/20 春分の日
3/21 修了式 給食終了 大掃除 上町中事前調査(6) 金曜校時 1〜3年14:10頃下校 4・5年15:30頃下校
3/22 春季休業開始4月7日まで