ミマモルメの登録をお願いします。 6月19日(水)〜21日(金)3年修学旅行 6月19日(水)・20日(木)2年職場体験学習

しんたつ文化発表会 吹奏楽部編

画像1 画像1
画像2 画像2
チョソン研の発表の後は、幕間が2つ映像で上映されました。

1つ目は、3年生の学級代表からのムービーで、6月に行われた修学旅行の発表でした。

2つ目は、文化委員からのムービーで図書の本の紹介でした。

どちらのムービーも手が込まれており「しんたつ体育館」が、まるで「しんたつ映画館」のようでした。



幕間の後は、吹奏楽部『Autumn Concert』演奏でした。

人気の「ジャンボリーミッキー」から始まり、会場全体がまるでディズニーランドのようでした。
飛び入り参加の2名の先生も会場を大いに沸かせてくれました。

そのあとは、最新曲や定番曲の演奏で、終始盛り上がりました。

しんたつ文化発表会 チョソン研編

画像1 画像1
画像2 画像2
展示見学のあとは、体育館に移動しました。
保護者の方も入校し、舞台発表が行われました。

第一番目は『チョソン研』でした。
今年は『ヤンミョンプク(両面太鼓)とチャンゴ』でした。

舞台に7台のヤンミョンプクが並び、様々な演出で華麗な場面や力強い場面を演出してくれました。

練習の時から見ていましたが、本番が一番輝いて見えました!


チョソン研の発表を皮切りに、舞台発表がスタートしました。

しんたつ文化発表会 作品展示編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、文化発表会が行われました。

まずは、作品展示見学からスタートしました。

作品は、1学期から取り組まれた作品も多く、学年や教科、委員会や部活動などから出展がありました。
3年生の展示は、参加型のショート劇でした。

保護者の方は、午後から展示作品を見学していただきました。

しんたつ文化発表会

画像1 画像1
保護者のみなさまへ

本日のお願いです。

●お 願 い●
・午前の部の開場は、10時25分になります。

・給食時は、一度校外へ退席をお願いします。

・午後の部の開場は、12時50分になります。(時間が多少変更する場合があります。)

・会場内は上履きが必要です。スリッパと靴袋をご用意ください。靴袋に靴を入れ、自席までお持ちください。

・体育館入り口受付でご記名お願いします。

・自転車でのご来校はご遠慮ください。校内正門前は駐輪できません。

・兄弟姉妹(中学生以上はご遠慮ください)は保護者の同伴でないと学校内へ入ることが出来ません。



文化発表会のスムーズな進行にご理解ご協力をお願いいたします。

しんたつ文化発表会 連絡事項

明日の文化発表会には全校生徒ブレザーが必要になります。


朝から登校時にブレザーを忘れず持ってくるようにしてください。
暑い人は着用しなくてもいいですが、持ってくるようにお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 学期末懇談
3/22 修了式(予定)

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール