ミマモルメの登録をお願いします。 6月19日(水)〜21日(金)3年修学旅行 6月19日(水)・20日(木)2年職場体験学習

文化発表会のご案内

画像1 画像1
保護者のみなさまへ

明日の文化発表会は、学年、教科、委員会、部活動、生徒会などが日頃取り組んできた内容の発表をいたします。

ご案内プリントでも連絡させていただきましたが、保護者の方の舞台・展示見学は以下の通りになります。

舞台発表
午前の部 10時25分〜11時55分(予定)

1、チョソン研
幕間 3年学年代表
幕間 文化委員
2、吹奏楽部
幕間 生徒会
3、2年生学年発表

給食 12時10分〜12時40分(予定)


※保護者の方は給食時、一度校外へ退席をお願いします。


午後の部 12時50分〜15時15分(予定)

4、3年生学年発表
5、合唱コンクール 14時05分〜15時10分(予定)

プログラム
14:05〜(予定)
1年1組「unlimited(アンリミテッド)」
1年2組「unlimited(アンリミテッド)」
1年3組「unlimited(アンリミテッド)」
14:30〜(予定)
2年1組「時の旅人」
2年2組「時の旅人」
14:45〜(予定)
3年2組「虹」
3年1組「虹」
3年3組「虹」

※プログラムすべてにおいて時間は前後する可能性があります。

保護者の方の展示見学は13時55分〜15時15分(合唱コンクールの間)になります。ご理解ご協力をお願いいたします。

●お 願 い●
・午前の部の開場は、10時25分より。

・午後の部の開場は、12時50分より。

・会場内は上履きが必要です。スリッパと靴袋をご用意ください。

・体育館入り口受付でご記名お願いします。

・給食時は、一度校外へ退席をお願いします。

・自転車でのご来校はご遠慮ください。校内正門前は駐輪できません。

・兄弟姉妹(中学生以上はご遠慮ください)は保護者の同伴でないと学校内へ入ることが出来ません。



文化発表会のスムーズな進行にご理解ご協力をお願いいたします。

しんたつ文化発表会 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生が文化発表会に向けて体育館内の準備や周辺の清掃をしてくれました。

慣れない部分があり、時間がかかりましたが最高の会場が設営されました。

1年生のみなさん、ありがとう!!


自分たちでつくる、文化発表会。。。


いいですね。


明日も生徒一人ひとりが自分たちでつくる、素晴らしい文化発表会になるようにしてくださいね。

しんたつラグビー部 大阪市秋季総体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日(土)に、大阪市秋季総体にラグビー部が出場しました。
結果は、合同C(城東、開明、本庄)に、69-28で勝利することができました。
粘り強いディフェンスからボールを奪い、ボールを大きく動かしてトライを決め、会場を大いに沸かしました。
今大会で3年生は最後になります。会場には、保護者や地域の方などたくさんの方々が応援にきてくれました。本当にありがとうございました。

28日(土)は、大阪市立茨田中学校と試合を行います。準々決勝進出を目指して頑張ります。応援よろしくお願いいたします!

『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学年休業が明け、土曜日より練習再開!

久々ということもあり、ケガに気をつけながら、ボールの感覚を戻し、しっかり汗をかくことを意識し練習を行いました。

『DRAKES 本日の熱盛!』特集です。

重要 『休業解除についてのお知らせ』

1年生保護者の皆様へ


さて、本校においてインフルエンザ感染拡大防止のため、1年生については3日間の学級休業の措置を行って参りました。

このたび、1年生の風邪様症状者の減少が見込まれることから、学校医や教育委員会と連携した結果、10月23日(月)より通常通りの登校といたします。
(21日(土)・22日(日)の部活動に関しても活動可とします。部活動に参加する場合は体調確認の上、部活動顧問の指示の元ご参加ください。)

また、19日(木)20日(金)に予定していました国語・数学のBテストにつきましては、数学は25日(水)、国語は11月1日(水)にそれぞれ実施予定です。

休業期間中、保護者の皆さまにはオンライン学活や感染症予防対策にご協力いただき、誠にありがとうございました。
しかしながら、10月23日(月)以降に再度、風邪様症状の生徒が増加するようであれば、急な臨時休業や緊急下校もあり得ます。
引きつづきお子様の体調管理には気を付けていただきますようお願いいたします。
今後とも急な連絡をさせていただく場合がありますので、学校ホームページ及びミマモルメメールの確認もあわせてご確認ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

大阪市立新巽中学校
校 長 北   惠
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 学期末懇談
3/22 修了式(予定)

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール