6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

自然体験学習情報

 捕まえた魚は、塩焼きにしてもらいます。洗ったり、串を刺したり全部自分でします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習情報

 徐々に魚を捕まえる子が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習情報

 最初のプログラム、魚つかみをしています。みんな一所懸命追いかけていますが、なかなか捕まらないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習情報

 鉢伏高原での最初の食事は牛丼とパイナップルです。みんな、しっかりいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習情報

 5年生一行は、予定より少し早く鉢伏高原の宿舎やまとよさんに着きました。現地は生憎の雨です。
 子どもたちは、開舎式を終えて各部屋でくつろいでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式/4・5年机いす移動
3/25 春季休業日
3/26 春季休業日
3/27 春季休業日
3/28 春季休業日

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり