保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

11月22日 1年図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の1年生の図工では、これまでに自分たちが作った図形を、一人一台端末で写真に撮り保存しました。 

11月22日 2年算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の算数は、三角形と四角形の単元です。
辺やちょう点という用語も習い、それぞれの図形に何個ずつあるのかを調べたり、実際に色紙を切って図形を作ったりしました。 

11月22日 3年理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の理科は、電気で明かりをつけようという単元です。
今日は、電気を通すもの、通さないものについて実際に実験して調べました。実験を通して、どんなものが電気を通するかを理解することができました。

11月22日 4年算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の算数は、小数のかけ算やわり算の学習です。 
今日は少数のわり算の時間です。小数のかけ算やわり算も、整数の場合と同じように考えることを学習しました。

11月22日 5年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の家庭科の学習は、暖かい着方を考えようという学習です。
冬の寒い日と夏の暑い日の着方について比べながら、絵にかいて考えました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

学校協議会

学校だより

新型コロナウイルス感染症

端末(家庭学習)

港区役所より