運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

5年 プール

快晴の今日、プール開きを行いました。まずは、5年生が入りました。昨年までの学習を思い出しながら、けのびやバタ足で泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(金)の給食

今日の献立

サーモンフライ 豆乳スープ きゅうりのバジル風味サラダ コッペパン 牛乳

『サーモンフライ』は、児童に人気の献立です。さくっとあがっていてボリュームもありました。『豆乳スープ』は、ベーコンで旨みを出し、豆乳のまろやかさを生かしたスープです。パンによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2回目の児童集会がありました。今回は「福島3択クイズ」でした。みんなが知っているような問題から少し難しい問題まであり、どの学年も楽しめる内容でした。

救急救命法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日(木)、PTAと職員が合同で救急救命法講習会を行いました。福島消防署の方をお招きして、心肺蘇生法やAEDの使い方を教えていただき、実習もしました。
来週からプールの学習が始まり、これから暑くなってくるとご家庭でも水に親しむ機会が増えることと思います。水の事故が起きないようにすることはもちろん、万が一起きてしまった時に適切な対応ができるように、今回教えていただいたことを生かしていきたいと思います。

調理実習〜いろどりいため〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13・14・15日に6年生初めての調理実習をしました。野菜の切り方や炒める順番を確認しながら「いろどりいため」を作りました。安全に気を付けて、おいしく出来上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

福島小安全マップ

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり