6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

6年生の卒業を祝う会

 お祝いの言葉と歌のプレゼントの後、6年生と在校生がまじっての伝言ゲームをしました。みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の卒業を祝う会

 朝の時間から1時限目にかけて「6年生の卒業を祝う会」を行いました。
 在校生全員で6年生の卒業を祝い、楽しい会で送ります。入場した6年生に、在校生から、まずはお祝いの言葉と歌を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。
 3月7日(金)です。今日も元気で活動しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。
 音楽の学習です。リコーダーで「エーデルワイス」を演奏するテストをしていました。みんなが聴いている中で演奏するのでとても緊張していましてが、頑張っていました。全員がテストを終わった後、みんなでもう一度演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 5年生の様子です。
 図工の学習です。木版画を仕上げていない子はその続きに、出来ている子は次の課題にそれぞれ取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業日
3/26 春季休業日
3/27 春季休業日
3/28 春季休業日
3/29 春季休業日

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり