本日(12日)教員の救急救命研修のため、全学年14時20分頃下校します。
TOP

6年 家庭科「調理実習」

大学いもを作りました。グループで協力して作業を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 歯みがき指導

口の中を観察して、よごれているところを観察しました。
それから、歯ブラシの正しい持ち方を教えてもらい、手鏡を見ながら、正しく歯みがきすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 フッ化物洗口

校医さん、歯科衛生士さんに来ていただき、フッ化物洗口をしました。
その後、むし歯の原因について学習し、歯を守るためにやらなければならないことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語

熟語の意味について考えました。
熟語を4通りの意味ごとに分類しました。
画像1 画像1

6年 英語「where_is_this?」

一人一人が描いたイラストを見せて、どこの都道府県のことなのかをクイズにしました
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

保健だより

お知らせ

佃小学校のやくそく

運営の計画

情報化認定

学校だより